◆非凡会とは◆

「元気が出る経営マガジン」をスローガンに、企業経営者はもとより、 ビジネスに関わる多くの 人々に
ポジティブな“やる気”を起こさせてきたメールマガジン『がんばれ社長!』 (平成12年8月創刊)
その発行者である武沢信行氏が、地元:名古屋にて平成6年3月に発足した 異業種交流団体。
現在、武沢氏主催にて、東京・大阪・名古屋非凡会が 開催されており、
それ以外の地区での非凡会開催は有志主催となっている。

*************************************************************************
 日本一の社長向けメールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』
                           講読者:20,000名以上(2002年9月現在)
 ■「オール・アバウト・ジャパン スーパーおすすめ大賞2002」受賞 ■
 ■メルマガ紹介書籍:河出書房刊『メールマガジンを10倍楽しむ方法』■
*************************************************************************
 【発行者】有限会社プラスアルファ 代表取締役 武 沢 信 行
 【職 業】経営コンサルタント、作家
 【運営サイト】オンライン経営顧問「e−comon
*************************************************************************

◆【長州非凡会】設立のご案内◆長州非凡会事務局(松原&藤川)
 

-------“長州非凡会”設立経緯 <松原&藤川の日記より> ------

以前よりメルマガ『がんばれ社長!今日のポイント』ファンの二人。
とうとう勢い余って、平成14年1月開催の名古屋非凡会に参加!
その和やかではあるが、エネルギーに満ちた会の雰囲気に大感激!!
是非、山口県にも非凡会設立を!の想いが二人を駆り立て現在に至る。

◆長州非凡会◆  
 

●主催:山口県内有志 (事務局:松原&藤川)

●目的:『がんばれ山口県の社長!&ビジネスマン!』

    “ホンネの交流だからこそ得られるホンモノの情報を!”
    武沢氏主催「非凡会」のコンセプトを汲んだ異業種交流団体を目指す。

●会則:入会資格も何もなく、もちろん入会金も月会費もない。

●参加:山口県及び、近県の積極果敢な経営者・ビジネスマン・ビジネスウーマンであれば、どなたでもOK。

●特徴:「来る者拒まず、去る者追わず」の自由な雰囲気

●費用:会合の際、参加費用(実費)を当日に支払うのみ。(2次会は、別途当日支払い)

●会合:年4回程度(1月・4月・7月・10月)

●内容:毎回、タイムリーなテーマに沿った会員からの自主的な声
   「私がこんな話をしたい」「あの人に、こんな話をしてもらいたい」の発表・報告・交流の場を提供する。
    ※手弁当の交流会ですのでスピーカーの方に対する謝礼はお支払いいたしませんので、ご了承下さい。
    (原則として武沢氏を迎えての開催となります。将来的には、武沢氏不参加でも開催いたします。)

 

HOMEへこのページTOPへ開催案内へ
HOME  TOP 開催案内

 


非凡会とは 開催案内 入会申込み