HOME
サンワサプライ製のコンパクトフラッシュカードリーダライタ[ADR-CFUL]を買ってみた
スポンサーリンク
ここまでデジカメが普及すると、デジカメ写真を入稿してくる人も多くなる。良くも悪くもではあるけれど・・・。
MOやFDで持ってきてくれるぶんには全然問題ないのだけれど、たま〜にカメラ本体やメディアだけを持ってくる人も・・・。
そこで困るのはメディアやドライバーの違い。
カメラやメディアカードを持ってこられても、そのままじゃ読めないんだよな〜。
最近のデジカメは、ドライバーが決め手!
デジカメが登場した初期のころは、デジカメからメディアをとりだして外付けのカードリーダーに差し、そこからデータを吸い出す方式が多かった。
ところが最近のデジカメは、より簡単に使い易くということでデジカメを直接パソコンにつないでデータを転送するやりかたが一般的になっている。

そこで重要なのが[ドライバー]。
同じメーカーのデジカメでも新旧機種ではドライバーが合わずにデータ転送が出来ないこともある。
逆にメーカーが違っても1つのドライバーで兼用できてしまうこともあるのが不思議なところ。

例えば、管理人はOLYMPUS CAMEDIA C-4040 ZOOMを愛用していますが、これに付いてくるドライバーではニコン・クールピクス(特定機種)をつないでもカメラを認識しませんが、クールピクス(特定機種)に付いてくるドライバーではCAMEDIA C-4040を認識してしまいます。
こうなるとニコン・ドライバーの方が便利なので、オリンパス・ドライバーは外してニコン・ドライバーだけにしていますが、こんなのは希なケース。
ケーブルとカメラだけ持ってこられても、たいていの場合はデータの吸い出しができません。
そこでカードリーダの出番となるわけです。
最近のカメラはUSBケーブルでデータを転送できるので簡単。
反面、パソコン側に対応したドライバーが組み込まれていないと、うまく写真を取り出せない。
決まったパソコンに決まったカメラを接続するのならこれで充分!
カードリーダーを買った理由・・・
今回、管理人のところに持ち込まれたのはCANON IXY DIGITAL 200。
カメラ、メディア、USB転送ケーブルは一緒に袋に入っていましたが、ドライバーの入ったCD-ROMはありませんでした。
(まぁ、あったとしても滅多なことでは余計なものはインストールはしませんが・・・)

この機種はメディアがCF(コンパクトフラッシュ)なので、CAMEDIA C-4040をつないでおいてメディアだけ入れ替えてデータを読むという(いつもの)手は使えません。(←C-4040のメディアはスマートメディア(以下SMと略)メディアがSMで、カメラがオリンパス同士ならメディアを入れ替えるだけで読めてしまう場合もあります。)

中に入っている写真データはどうしても必要なものなので、何とかして取り出さなければならないので「ニコン・ドライバーで読めちゃうかも?」と、ダメ元でUSBケーブルをつないでみましたが、そうそううまくいくわけもなく、結局カードリーダを買った方が確実で安全という結論に至りました・・・。

どうせ買うなら・・・
「スタイリッシュで、いろいろなメディアが読めるマルチカードリード&ライタがいいなぁ〜」と思い、近所の家電量販店のサプライ品コーナーを探してみましたが、田舎の宿命か圧倒的に種類が少なく、しかも高い!訳のわからんメーカーのもので2000円台、アイ・オー・データなどの有名どころになると4000円くらいしてしまいます。
財布の中身が寂しい管理人としては、余計な出費はできるだけ抑えたいところ・・・。
で、マルチカードリード&ライタを諦めて、「とりあえずCFが読める製品を!」と探してみると、あるではないですか!スタイリッシュで、しかも安いリード&ライタが!!

スポンサーリンク

ハイコストパフォーマンス
管理人が買ったのは、サンワサプライ製のコンパクトフラッシュカードリーダライタ[ADR-CFUL]。
扱えるカードは(これだけでは)CF1種類のみですが、Mac OS X、Mac OS 9、Windows XP、2000、SE、ME、98で使うことができて、しかもドライバーレス。
コンパクトで持ち運びが簡単な上、わずか1,000円で買えてしまいます。
使い方は、カードを挿入してUSBポートに接続するだけと実にシンプル。
管理人のマックではニコンのドライバーが立ち上がって、デジカメとして認識されてしまいましたが、何もなくてもHDなどと同じくひとつのドライブとして認識されます。
さらに、マイクロドライブもOKなので、最大1GBの外付けドライブとして使えるのが魅力的!
まぁ、持ってればの話ですが・・・。

パッケージはこんな感じ。
本体デザインは同じなので対応メディアをよく確認してから買おう!
マックの場合、キーボードにUSBポートがあるので、
こういう使い方ができる。非常に便利!!
安いなりにデメリットもある
それは、何と言っても1種類のメディアしか使えないこと・・・。
このシリーズには、CFカードのほかにもSMカード、SDカード、メモリースティック用の製品がそれぞれあるのですが、全部を揃えると結局マルチリードライタを買うのと金額的に変わらなくなってしまいます。
しかも、同じ形のものが4つバラバラとあることになり、あまりスマートではないかも・・・。
通常はプラグを起こしてこのままUSBポートに差し込めばOK!
(写真はスマートメディア版)
プラグを本体から分離させて使うこともできる。
ハブで使うときにはこのほうが便利かも・・・。
こんな人にオススメ!
使うカメラが決まっているのなら全く必要ありませんが、管理人のように複数のパソコンや、多種のメディアを扱う可能性がある場合は、ドライバレスで使えるカードリーダーはとても便利ですね〜。
とても気に入ったので、使うこともあるだろうとスマートメディア版も購入しました。
(管理人の所有するデジカメは全てSM。カードリーダーがあればドライバーを組んでいないパソコンでもデジカメデータが取り出せるというわけ)

ただし、頻繁にいろいろなメディアを使い分ける必要がある人は、多少大きくてもオールインワンの方が便利かもしれません。
メディアごとにカードリーダーを接続し直すのは面倒かと・・・・。
とにかく安さがウリの製品です。「あぁ、このメディアはウチじゃ読めないんだよなぁ〜」と困ったときに、気軽に買えるプライスパフォーマンスが○ではないでしょうか?
スポンサーリンク
HOME
Copyright(C) DigiCat Some rights reserved.