防府近辺で病気・けがをしたとき       防府の皆様へ

 
急な病気・けが
  ↓程度により駆けつける病院が異なります。

@入院の必要がない軽いもの、A入院が必要 B生命に危険  

@入院の必要がない軽いものは下記の施設へ、   

一次救急医療施設

 休日診療所(内科、小児科、歯科) (鞠生町 保健センター隣 電話24-4172)

 休日在宅医(外科:休日在宅医表)   

A入院必要なとき 
二次救急医療施設 (村田博愛病院、三祐病院 三田尻病院、松本外科病院、防府胃腸病院、桑陽病院の持ち回り) 

B入院必要で生命に危険
三次救急医療施設 (山口県立総合医療センター救急部

 防府市の救急医療の仕組み 夜間・休祭日における急病時・外傷時の上手な病院・医院のかかり方。

救急の患者さんを適切に診療するために救急体制は以下のように分担して対応しています。すなわち、患者さんの状態に応じて1次、2次、3次という段階に分けて病院の当番を決めています。それぞれの症状、状態に応じた場所で診療を行うことにより、より円滑に救急治療を行えます。つまり3次救急の病院で1次、2次の患者さんに対処した場合、3次救急の患者さんが救急で来たときにはそちらの患者さんが優先的に治療を受けるために、せっかく救急で診察、治療を受けようとしても長く待たなければならなくなります。

1次救急とは入院を必要としない救急患者さんが対象です。入院ベットを持っていない診療所などで対応しています。

 休日の時、外科的な病気は休日在宅医表をご覧になり受診して下さい。

 内科、小児科、歯科は市の休日診療所(鞠生町 保健センター隣 電話24-4172)をご利用下さい。 市の休日診療所の受付時間は内科・小児科午前8時30分から11時30分、午後1時から4時30分。歯科午前8時30分から11時30分です。

 休日以外および休日診療所の受け付けが済んでしまっているときは1次救急の人はどこに行ったらよいのでしょうか。→ この時は、2次救急の輪番を外科系の病院で行っておりますので、1次救急の方も2次救急の病院(救急病院群輪番表に行くということになります。

2次救急とは入院を必要とするが生命の危険性の少ない救急患者さんが対象です。救急病院群輪番表に当番病院が記載されていますので、そちらを受診して下さい。 

3次救急とは入院を必要として生命の危険を伴う救急患者さんが対象です。山口県立総合医療センター救急部が対応しています。

【救急当番表】

 ・市の休日診療所                                 

  受付時間: 内科・小児科 午前8時30分から11時30分、午後1時から4時30分。             歯科    午前8時30分から11時30分です。

 ・休日在宅医表

 ・救急病院群輪番表

けが、病気の種類の相談(未完成)

(まむしに噛まれた、汚い傷など)

防府医師会のホームへ

防府の皆様へ